2021年。今年もよろしくお願いいたします。
新年、あけましておめでとうございます。 昨年はコロナの影響で大変な年でした。 新年になったからといって状況が好…
新年、あけましておめでとうございます。 昨年はコロナの影響で大変な年でした。 新年になったからといって状況が好…
※2020年5月21日 追記 この記事を書いた後、猫用のノミダニ薬「ストロングホールド」を注文したところ、もっ…
みなさん、こんにちは。 収束までまだまだ外出規制は続きますが、 自宅でのリモートワーク、テレワークをしている方…
大変な時期ですね。 みなさん、お元気ですか? 私の住んでいるところは地方で、さいわい大きな変化もなくほぼ通常通…
柴犬大好きのみなさん、こんにちは! 毎日お散歩楽しんでますか? お散歩の時の荷物と言えばマナーバッグ。 愛犬の…
今日も柴犬一五と燐五のブログにご訪問ありがとうございます。 大好評の柴犬さんグッズご紹介。 今年の冬は暖冬です…
産まれた時から柴犬がいるという環境に育ったうちの子猫たち。 すっかり信頼して仲良しになってくれました。 &nb…
猫の赤ちゃんが産まれて2か月 そろそろ離乳もしてカリカリも食べ始め 猫同士で遊び方を覚え トレイも覚えて &n…
うちの猫の茶虎(ちゃこ)が 8月27日に5匹子猫を生みました。 もうすぐ生まれて2か月です。 カリカリも食べ始…
左目に緑内障を発症し、目薬で温存中のうちの柴犬一五(いちご) 右目はすでに緑内障で失明していて、義眼です。。 …