【型紙ミシン手縫い不要】犬用保冷クールバンダナを100均の手ぬぐいで。結ぶだけ!
※2022.04.16追記 もっと簡単に出来る保冷バンダナを思いついたので、新しく記事にしてみました よければ…
柴犬の手作り服
※2022.04.16追記 もっと簡単に出来る保冷バンダナを思いついたので、新しく記事にしてみました よければ…
日々の雑記 blog
眼圧は順調にコントロールできてました! ちゃんと見えてますねって。 ついでに、おりこうさんだってほめてもらって…
柴犬と猫の事 あれこれ
今日は母犬一五(いちご)の目の定期健診です。 左目も緑内障を発症して2週間ごとに検診に行っていて、今日が3回目…
柴犬と猫の事 あれこれ
今年もものすごい豪雨でしたね。 幸い私の住んでいる付近は特に被害はなかったのですが、同じ市内や近くの友人など、…
柴犬と猫の事 あれこれ
今日も柴犬一五と燐五のブログにご訪問ありがとうございます。 大好評の柴犬さんグッズご紹介。梅雨も明けていよいよ…
柴犬と猫の事 あれこれ
飼い主もビックリするほど再生回数が伸びたこの動画。ご覧になっていない方もまだまだいらっしゃると思いますが、そん…
犬の緑内障の闘病
2018年の3月、7歳になったうちの柴犬 一五(いちご)。 突然右目に緑内障を発症し、あっという間に失明してし…
犬の緑内障の闘病
2018年の3月、7歳になったうちの柴犬 一五(いちご)。 突然右目に緑内障を発症し、あっという間に失明、そし…
犬の緑内障の闘病
7歳になった初春のある日、突然右目に緑内障を発症した我が家の柴犬の一五(いちご)。 緑内障になると眼圧が上がり…
柴犬と猫の事 あれこれ
柴犬好きのみなさん、こんにちは!今日も柴犬を愛でていますか? 柴犬さんって笑顔がかわいくって、グッズになっても…