新着エントリー

お久しぶりの更新。一五は失明してしまいましたが元気です

かなり久しぶりの更新です

このブログは有名ブログでもないのですが、更新を楽しみにしてくださっていた方も少しはいらっしゃるのでしょうか
お待たせしてどうもすみません

前回のブログは、約2年ぶりの発作で
「病院で言われたこととお伝えします」
と言って終わっていたんですね

それすらも忘れてしまっていました

前回

【犬の緑内障の闘病】2年ぶりの発作、、家での応急処置

端的に言いますと、緑内障の発作がでてまして、眼圧は78とかなり高い数値
しばらくの闘病生活を送っていたこともあり、致命的なものだということでした
残念ながらすでに失明してしまっている、という説明を受けました。

悲しいことでしたが、もうハラハラする生活は終わりなんだというホッとしたところもあり、一五自身にもあまり変わった様子がないので大きなショックも受けなかったのは事実です。

絶対にいずれ失明すると言われ、それから2年ももったんです
続けていた目薬も少なからず負担になっていたでしょうから、それから解放できたということです

飼い主の懐にも負担はありましたが、個人輸入のこの目薬↓にはとても助けられました。

>>ドルゾックスT点眼液(ドルゾラミド・チモロール)
眼圧を下げるのに効果的な目薬
病院で買っていたら4倍の値段です。

痛みになれていた犬

初めて右目が緑内障だと分かった時、痛くてつらそうにしている雰囲気は分かったし、生活に支障が出るくらいに元気をなくしていました。

だけど今回は
「目が開きづらそう」
「涙が出ている」などの他には何も変わりません。

以前のブログにも書いていたのですが、食欲もあるし、散歩も普通どおりでした。

病院で先生がおっしゃるには
「痛みになれてしまって、痛いと思ってない状態になっていた」ようです

ということで、前回は痛みを早急にとるために義眼手術を受けましたが、今回はとくになにもせず。
病院では失明しているとの判断をしてもらうだけとなりました。

目薬は一応差し続けてくださいとのことでした。
2年たった今、自己判断ですが、それすらもしていません。

このようにして、緑内障の闘病からは完全卒業ということになりました。

失明して変わったこと

緑内障は失明という形で卒業しましたが、元気です。
おやつはクレクレ族だし、散歩も大好きみたいで変わらない生活を送っています

家での生活

家の中ではそんなに変わらない気がします
歳のせいか目が見えないせいか、家にいるときは寝ていることがほとんどで、起きていてもほぼ定位置にいて、活発に動き回ることはなくなりました。

ですので、危険なものを置かないとか、部屋の外に出ないようにするとかしなくても、気にせずお留守番できています。

飲み水も匂いで分かる

水飲み場もクンクンと匂いで探せているようです。

事情により引っ越しをしたり、家具の配置を変えたりしていますが、水の匂いがあるんでしょうね。
不思議なんですが犬の能力なんでしょうね。
スゴイです。

散歩での変化

散歩の歩き方は少し変わりました
11歳という歳のせいもあるかもしれません

若いころは行く先の方が気になって前へ前へ、引っ張る子だったのですが、今は歩いてきた後方が気になるようで、後ろの匂いを嗅いで戻ろうとします。

家に帰りたいのではなく、気になる方向が後ろに変わったのです。
動作もゆっくりになってきました。

今でも娘犬のりんごと一緒に散歩に行くのですが、燐五はわちゃわちゃ、前へ前へと引っ張る子です。
正直、かなりペースが合わなくなってきています。

そのうち別に行かなくちゃいけない日が来るのでしょう。

緑内障の闘病は卒業です

一五はまだ11歳とちょっと。
先日は血液検査もしましたが、とくに気になるところはないとのことでもう少しいっしょにいてくれそうです。

これで一五の緑内障闘病日記はひとまず終わりとさせていただきます

緑内障以外のことは、お役立ち系の記事を中心に変わらず更新しようと思っていますので、気が向いたらのぞきに来ていただけたらうれしいです

歯周病の治療(抜歯)します

体は元気なのですが、歯が弱ってきているようで、歯磨きもさわるのもいやがるようになってきました。
見るとぐらついたり歯周病などで痛みもあるようで、口臭もあります。

歯石を取るスケーリングとともに、気になる歯は抜歯をしてもらうことにしました。

またレポートさせていただきますので、興味があればのぞきに来てくださいね。

緑内障についての参考文献・引用記事

緑内障とは?

眼は房水と呼ばれる液体で満たされ、一定の固さを保っていますが、何らかの原因により、この房水の流れが阻害され、眼圧(眼球内の圧力)が高くなってしまうことによって起こる一連の症状を緑内障といいます。

激しい痛みを伴って発症することが多く、眼を細めたり、眼の周囲を触られるのを嫌がります。

治療は状況に応じて、点滴や注射などの入院治療、点眼や内服薬などの在宅治療で内科的に行われます。初期の緑内障では瞳孔を収縮させる点眼薬で進行を遅らせます。

出典:アイリス ペットどっとコム

緑内障にかかりやすい柴犬

緑内障は眼球内の圧力(眼圧)が上昇して視覚障害をもたらす疾患で、犬種依存性の高い眼科疾患のひとつです。
罹患率の高い犬種として、シバイヌ、シーズー、アメリカンコッカースパニエル、ミニチュアダックス、ビーグルなどが知られていますが、中でもシバイヌが症例数第1位、シーズーが第2位で、合わせて全犬種の約半数に相当します。
また、眼科疾患で来院するシバイヌの43%は緑内障に罹患しているとの報告もあります。※1

出典:日本獣医師会雑誌 2015 68(1) P55-58:印牧信行、麻布大学眼科に来院した緑内障症例の随伴症の分類

ワンコの薬は自分で買えば安い

国家公認の個人輸入で買えば断然おトク!

国内の通販で買えないペットの薬を、個人輸入で購入する事は、法律で認められています。
サイトも日本語で、お買いもの方法も日本のネット通販とほとんど同じです。
たくさんの日本人の方のレビューも参考にしてみよう。

▼獣医さんとの関係も大事ですよね

ペットの薬をネットで安く買ったら獣医さんにはどう伝える?信頼関係は保ちつつ、お得に買いたいなら

2018.08.01

おすすめショップ & 割引クーポン

▼うさパラ


お買い物画面でコピペ▼
クーポンコード:RAND24H5
お買い物画面でコピペ▲
■2024年8月31日(土)まで有効
■お一人様1回限り (対象商品の複数注文可)
■他クーポンコードとの併用不可
■クーポン利用には会員登録が必要です
■一部対象外の商品あり

 

▼ペットくすり


※お買い物時の支払い方法
:クレジットカード・銀行振込
ペットくすり新規登録クーポン
新規のお客様限定クーポン【welcm】

 

ノミマダニ駆除、フィラリア予防

ノミマダニ駆除+フィラリア予防
◆ネクスガードスペクトラ(柴犬サイズ用/7.5〜15kg)ノミマダニ駆除+フィラリア予防が一度に出来る
おやつタイプだからラクラク
ネクスガードスペクトラ中型犬用7.5~15kg未満

ノミマダニ駆除+フィラリア予防
◆クレデリオプラス(犬用/5.5-11kg)
ノミマダニ駆除+フィラリア予防。
うれしいビーフ味

オールインワンがさらにお手ごろ価格
クレデリオプラス(犬用/5.5-11kg)

アポキル錠・アポクエル錠 個人輸入なら断然おトク

◆アポキル錠・アポクエル錠/柴犬のアトピー、アレルギーに(Apoquel)5.4mg
アポクエル(アポキル錠)5.4mg20錠

 

フィラリア、ノミダニ薬、自分で買えばおトク!

◆お得なセット、柴犬さんサイズ
ストロングハートとフィプロフォートプラス小型犬用
ストロングハートとフィプロフォートプラス小型犬用

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です