新着エントリー

【犬の緑内障】眼圧が正常なときの目薬の回数

久しぶりの更新です。

一五は眼圧が爆発することなく、なんとか視力を保っています。

緑内障は発症してしまうと完治することはなく、いつか必ず来る失明の日までをどれだけ長く保てるかというのが課題になります。

左目に緑内障を発症してからもう間もなく1年。
その時の様子↓

【犬の緑内障】!緊急投稿!左目の緑内障も発症

その前に発症した右目はすぐに失明→義眼だったので、左目はそれに比べるとかなり順調です。

正直ここまで長く持つとも思っていませんでした。

おかげさまで義眼手術の時に分割した手術費も払い終えましたし 笑。
こうなったらもっと長く2年、3年と持ってほしいものです。

最近の点眼の回数

さて今日は目薬の回数の話です。

このブログは2019年3月のグーグルのアップデート以来、検索結果で探しづらい状態が続いていますが、それでも犬の緑内障の情報をお探しの方にどうにかたどり着いて頂けるようで、そんな中にこんなキーワードがありました。

「眼圧が正常になったら 目薬の回数」

そうですね。

点眼の回数、気になりますよね。

発症直後は1日3回、各2種類づつ。
加えて炎症の目薬を1日おきに1回との指示でした。

眼圧が安定して正常値を保ってる今は、それより減らしました。
【1日に3~4回、2種類の目薬を交互に】さしています。

例えば、朝起きてその日の1回目は「キサラタン」、お昼頃に「ドルゾックス」、次は夕方に「キサラタン」寝る前に「ドルゾックス」、、という具合です。

ちなみに目薬は自分で通販で買う方が安いのでそうしています。
もちろん獣医さんにも相談済みですよ。↓

>>ファイザー製キサラタン
自分で買えば1/4の値段。これなら続けられる!

↑ キサラタンは販売終了してしまい、↓ ドルゾックスに変更しました
そのことを獣医さんに相談した時の記事はこちら

>>ドルゾックスT点眼液(ドルゾラミド・チモロール)
眼圧を下げるのに効果的な目薬

でもこの回数は、実は自己判断です。
一五の様子を見てこの回数にしました。

安易に真似せず、かかりつけの獣医さんにご相談の上指示に従ってくださいね。

以前、右目が失明して義眼になり、左目も発症する可能性が高いという事で予防のために点眼していた時は1日2回との指示でした。
今この回数にしているのは、その予防時よりも多い回数、かつ、発症直後の点眼回数よりも少なく、というのが判断基準です。

眼圧が爆発することなく1年保てるのでもうしばらくはこれで様子を見ようと思ってます。

一五は今、もちろん元気ですが、眼球をよく見ると白目が赤黒く濁っている部分があり、炎症を起こしているのが分かります。
正面しか見えてないようで視野も狭くなっています。

だけど、1年持ちました。

もうこれからは長持ちすればラッキーの気持ちで覚悟を決めて過ごしていこうと思います。

何か理由があって獣医さんに行かずに自宅でケアを続けているワンコやにゃんこの参考になれば幸いです。

目薬も自分で安く買えるので参考にしてみてくださいね。↓

>>ファイザー製キサラタン
自分で買えば1/4の値段。これなら続けられる!

↑ キサラタンは販売終了してしまい、↓ ドルゾックスに変更しました
そのことを獣医さんに相談した時の記事はこちら

>>ドルゾックスT点眼液(ドルゾラミド・チモロール)
眼圧を下げるのに効果的な目薬

緑内障についての参考文献・引用記事

緑内障とは?

眼は房水と呼ばれる液体で満たされ、一定の固さを保っていますが、何らかの原因により、この房水の流れが阻害され、眼圧(眼球内の圧力)が高くなってしまうことによって起こる一連の症状を緑内障といいます。

激しい痛みを伴って発症することが多く、眼を細めたり、眼の周囲を触られるのを嫌がります。

治療は状況に応じて、点滴や注射などの入院治療、点眼や内服薬などの在宅治療で内科的に行われます。初期の緑内障では瞳孔を収縮させる点眼薬で進行を遅らせます。

出典:アイリス ペットどっとコム

緑内障にかかりやすい柴犬

緑内障は眼球内の圧力(眼圧)が上昇して視覚障害をもたらす疾患で、犬種依存性の高い眼科疾患のひとつです。
罹患率の高い犬種として、シバイヌ、シーズー、アメリカンコッカースパニエル、ミニチュアダックス、ビーグルなどが知られていますが、中でもシバイヌが症例数第1位、シーズーが第2位で、合わせて全犬種の約半数に相当します。
また、眼科疾患で来院するシバイヌの43%は緑内障に罹患しているとの報告もあります。※1

出典:日本獣医師会雑誌 2015 68(1) P55-58:印牧信行、麻布大学眼科に来院した緑内障症例の随伴症の分類

ワンコの薬は自分で買えば安い

国家公認の個人輸入で買えば断然おトク!

国内の通販で買えないペットの薬を、個人輸入で購入する事は、法律で認められています。
サイトも日本語で、お買いもの方法も日本のネット通販とほとんど同じです。
たくさんの日本人の方のレビューも参考にしてみよう。

▼獣医さんとの関係も大事ですよね

ペットの薬をネットで安く買ったら獣医さんにはどう伝える?信頼関係は保ちつつ、お得に買いたいなら

2018.08.01

おすすめショップ & 割引クーポン

▼うさパラ


お買い物画面でコピペ▼
クーポンコード:RAND24H5
お買い物画面でコピペ▲
■2024年8月31日(土)まで有効
■お一人様1回限り (対象商品の複数注文可)
■他クーポンコードとの併用不可
■クーポン利用には会員登録が必要です
■一部対象外の商品あり

 

▼ペットくすり


※お買い物時の支払い方法
:クレジットカード・銀行振込
ペットくすり新規登録クーポン
新規のお客様限定クーポン【welcm】

 

ノミマダニ駆除、フィラリア予防

ノミマダニ駆除+フィラリア予防
◆ネクスガードスペクトラ(柴犬サイズ用/7.5〜15kg)ノミマダニ駆除+フィラリア予防が一度に出来る
おやつタイプだからラクラク
ネクスガードスペクトラ中型犬用7.5~15kg未満

ノミマダニ駆除+フィラリア予防
◆クレデリオプラス(犬用/5.5-11kg)
ノミマダニ駆除+フィラリア予防。
うれしいビーフ味

オールインワンがさらにお手ごろ価格
クレデリオプラス(犬用/5.5-11kg)

アポキル錠・アポクエル錠 個人輸入なら断然おトク

◆アポキル錠・アポクエル錠/柴犬のアトピー、アレルギーに(Apoquel)5.4mg
アポクエル(アポキル錠)5.4mg20錠

 

フィラリア、ノミダニ薬、自分で買えばおトク!

◆お得なセット、柴犬さんサイズ
ストロングハートとフィプロフォートプラス小型犬用
ストロングハートとフィプロフォートプラス小型犬用

 

2 件のコメント

  • うちの犬も突然緑内障の発作を起こし、黒目が見えなくなるほどに瞬膜が被って開くことも出来なくなり眼圧も当時は50などという恐ろしいことになっておりました

    幸いなことに、とても有名な眼科専門医に見診てもらうことが出来、予後は順調です

    うちの子は朝夜のベトラタンと夜のアゾルガという形で落ち着いているのですか、両方で1万円、大型犬なので月2本ずつ消費してしまい目薬代高くうさパラさんにないかなぁと探してる際にこのブログを見つけました。

    飼い主様とわんちゃん、獣医さんで連携されてるかとは思いますし、わんちゃんが何も無く過ごせているのであれば横槍の必要は無いのですが、一つ気になったことがあったので、、、

    獣医さんが「ドルゾックスはアゾルガと似た成分だから…」と仰ってキサラタンとドルゾックのダブル使いとなっているようですが、その2つこそが類似成分だと思いまして、、、、

    緑内障の治療点眼薬には眼圧を下げるために房水生産自体を抑制するものと房水の流れを促進してくれるものとがあると思うのですが、キサラタンとドルゾックはその辺の働きがほぼ同じかと思われます。
    アゾルガがやってくれる予防的効能はその2つにはないような気がしたのでコメントさせてもらいました。

    犬が大好きなので、わんちゃんのためにと思い書き込みさせていただきました (*^^*)

    • コメントありがとうございます。

      ベトラタンとキサラタンは有効成分が同じみたいです。
      ドルゾックスとアゾルガは有効成分が同じですので、うちもみぃさんと同じ組み合わせかなと思います。
      目薬の名前って難しいですね。
      わんちゃんのためになるコメントがとてもありがたいです。

      私も改めて調べてみたのでメモしておきますね。
      ◆ベトラタン、キサラタン
      →ラタノプロスト  眼圧を上げる眼房水の排泄を促進し、眼圧を下げて緑内障の悪化を防ぐ薬
      ◆アゾルガ、ドルゾックス
      →チモロール 眼圧を上昇させる房水の産生を抑えることで眼圧低下作用をあらわし、緑内障などの悪化を防ぐ薬

  • みぃ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です