犬の緑内障の闘病
ichirin_mam
【犬の緑内障】柴犬 一五(いちご)が緑内障を発症した時の話(2)
緑内障。病名の発覚
再診の前日。一時はよくなったかと思った結膜炎もどきは治らず、またウインク。
そのまま次の日の診察へ向かう事に。
この時までの一五は、食欲もあり排泄も通常通り、少し元気はないかなと思うものの、気になるほどではない、という程度でした。
>>前回のブログはこちら → 緑内障を発症した時の話(1)
さて、診察。
先生へ症状を伝えても診断は変わらず「結膜炎」。
同じく結膜炎の目薬ファルキサシン0.3%を続けてください、との事だったのです。
ネットで情報を集め、緑内障という病気があり、症状として眼圧が上がるという知識を得ていた私は、先生に申し出てみました。
「眼圧とか大丈夫ですか…?」
「そうですね。じゃ、念のため測ってみましょう」
眼圧異常

株式会社M&T社製 眼圧測定器:トノベット
一五がウインクしてるのは右目。
計測器で測ってもらうと、左目は正常値の21。
しかし右目は、、、何と70もありました。
ほぼ最高値です。
ここでやっとウインクの原因が眼圧、緑内障だったと判明したのです。
眼圧が上がったままだと3~5日で失明する緑内障。
瞳孔を見てもらうと、視力は残ってるだろうとの事。
ただ眼圧は70と非常に高いので、いつ失明してもおかしくない状態です。
一刻の猶予もありません。
眼圧が下がるまで緊急に半日入院で30分ごとに眼圧を下げるキサラタン0.005%を点眼をしてもらうことになりました。
一五はそこから半日預け、夕方にお迎えに。
夕方のお迎え
お迎えに行くと一五はニッコニコ、スタッフさんたちに可愛いがられていた模様。
もともと柴犬にしては人なつっこくフレンドリーで、あいきょうのあるいい子です。
親バカですが。
相変わらず少しウインクはしたままですが、半日入院で30分ごとの点眼と眼圧測定の結果、最後の点眼でようやく正常値まで戻りました、との事で家に帰れることになりました。
家では一日2回、同じくキサラタン0.005%を点眼するように指示していただきました。
本当は怖い、犬の緑内障
その時はまだ緑内障の事をよく分かっておらず、深刻に考えていませんでした。
ほとんど普通通り元気だったので「うちの子に限って」みたいな、一五は大丈夫という根拠のない自信。
緑内障でも軽い方だろうなんて考えていました。
はっきり言って甘く見ていた。
もっと獣医さんに緊急性があることを訴えて食い下がっていればと思います。
再診は5日後…。
続き→【柴犬 一五(いちご)】緑内障を発症した時の話(3)
◆犬の緑内障の薬について
◆犬の緑内障にかかる診察料金の事
◆犬の義眼手術の料金の事
緑内障の目薬を獣医さんより安く買うならコチラ ↓↓
>>ファイザー製キサラタン
自分で買えば1/4の値段。これなら続けられる!
|
↑ キサラタンは販売終了してしまい、↓ ドルゾックスに変更しました
そのことを獣医さんに相談した時の記事はこちら
緑内障とは?
眼は房水と呼ばれる液体で満たされ、一定の固さを保っていますが、何らかの原因により、この房水の流れが阻害され、眼圧(眼球内の圧力)が高くなってしまうことによって起こる一連の症状を緑内障といいます。
激しい痛みを伴って発症することが多く、眼を細めたり、眼の周囲を触られるのを嫌がります。
治療は状況に応じて、点滴や注射などの入院治療、点眼や内服薬などの在宅治療で内科的に行われます。初期の緑内障では瞳孔を収縮させる点眼薬で進行を遅らせます。
出典:アイリス ペットどっとコム
緑内障にかかりやすい柴犬
緑内障は眼球内の圧力(眼圧)が上昇して視覚障害をもたらす疾患で、犬種依存性の高い眼科疾患のひとつです。
罹患率の高い犬種として、シバイヌ、シーズー、アメリカンコッカースパニエル、ミニチュアダックス、ビーグルなどが知られていますが、中でもシバイヌが症例数第1位、シーズーが第2位で、合わせて全犬種の約半数に相当します。
また、眼科疾患で来院するシバイヌの43%は緑内障に罹患しているとの報告もあります。※1
出典:日本獣医師会雑誌 2015 68(1) P55-58:印牧信行、麻布大学眼科に来院した緑内障症例の随伴症の分類
国家公認の個人輸入で買えば断然おトク!
国内の通販で買えないペットの薬を、個人輸入で購入する事は、法律で認められています。
サイトも日本語で、お買いもの方法も日本のネット通販とほとんど同じです。
たくさんの日本人の方のレビューも参考にしてみよう。
▼獣医さんとの関係も大事ですよね
おすすめショップ & 割引クーポン
▼うさパラ

お買い物画面でコピペ▼
クーポンコード:RAND23H4
お買い物画面でコピペ▲
■2023年3月1日(水) ~ 2023年8月31日(木)まで有効です。
■お一人様につき1回限り (対象商品の複数注文可)有効です。
■一度に対象商品を数種類ご注文した場合は、それぞれに5%割引が適用されます。
■他のクーポンコードとの併用はできません。
■使用するには販売サイトへの会員登録が必要です。
■特価および同梱発送限定商品はクーポン対象外です。
▼ペットくすり
※お買い物時の支払い方法
:クレジットカード・銀行振込
ペットくすり新規登録クーポン
ノミマダニ駆除、フィラリア予防
◆ネクスガードスペクトラ(柴犬サイズ用/7.5〜15kg)ノミマダニ駆除+フィラリア予防が一度に出来る
おやつタイプだからラクラク

アポキル錠・アポクエル錠 個人輸入なら断然おトク
◆アポキル錠・アポクエル錠/柴犬のアトピー、アレルギーに(Apoquel)5.4mg

フィラリア、ノミダニ薬、自分で買えばおトク!
◆お得なセット、柴犬さんサイズ
ストロングハートとフィプロフォートプラス小型犬用

コメントを残す